PR広告

  

Posted by at

2020年12月03日

子育てがすべてうまくいくコツ

kuni

子育てがすべてうまくいくコツ

さいとうひとりさんの「すべてがうまくいくコツ」のなかで

いくつかをご紹介

すべてがうまくいくコツ

①まともに努力する人に味方が出来る

②まず自分が幸せになる

③どんなに悩んでいても、来年の今日の自分は忘れている

④ジャンジャンバリバリ仕事しよう

⑤自分で自分をほめよう

⑥素直とスピード

⑦「大丈夫かな?」と思ったら、「大丈夫!大丈夫!」

⑧「できる」と言えば、できる。「できない」と言うから、できない

⑨人をほめよう!

⑨ほめられたら素直に喜ぼう

⑩一つずつやりたいことをやっていこう

もっともっといっぱいあります。一度読んでみて下さい。


このコツは子育てにも十分役にたつと思います。

①まともに子育てする人に味方が出来る

②まず親が幸せになること

③どんなに悩んでいても、子どもの幸せそうな顔を見ると今日の自分は忘れている

④ジャンジャンバリバリ子育てしよう

⑤自分で自分をほめよう

⑥素直とスピード

⑦「大丈夫かな?」と思ったら、「大丈夫!大丈夫!」

⑧「できる」と思えば、できる。「できない」と思うから、できない

⑨子供をほめよう!

⑩一つずつやれることをやっていこう

子どもがかまってくれるのは小学生までですよ。
中学生になると自律していきます。
自立した子どもを見るのは嬉しいことですが、
ちょっぴりさみしくなるものです。

子育て出来るうちにしっかり子育てして下さいね。





四谷大塚の学習システムを取り入れた「四谷大塚NETフォーラム塾」を開設いたしました。。

低学年の指導を始めた20年前と比べると
私自身の経験も豊富になり
教材も素晴らしく進歩しています。
きっと皆様にご満足いただけるものがご提供できると思っています。

低学年の間に「学習習慣」と「自律学習力」をつけてあげましょう。

四谷大塚NETフォーラム塾
低学年からのトップ中学校受験。
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース  


Posted by フォーラム君 at 12:51子育て

2020年05月13日

国立附属・中高一貫校・有名難関私立中学受験を考えている保護者の皆様へ_4

国立附属・中高一貫校・有名難関私立中学受験を考えている保護者の皆様へ_4
四谷大塚NET進学塾エフイーアイの栢原です。


今回はちょっと具体的な話。
「地頭力」を鍛える上でとっても大事なことがあります。
その一つが教材。

子供はみんな生まれながらに好奇心の塊。
新しいこと、未知なこと、変なこと、どんなことにでも興味を示します。
だからといってまだ大人のように見たり、聞いたり、話したりできるわけではありません。

今日は見ることに関して。
子供は大人のようにじっと一点を見つめる力はまだまだ弱いものです。
動いたり、変化したり、色がついていたりと
見る物に刺激がある方が吸収しやすいようです。

私たちエフイーアイはこの点に着目。

一つの結論が出ました。

教材に必要なのは大きさです。

小さい紙(たとえばA4サイズ)に小さな字で書かれたものを読むときと
A3サイズにでっかく書かれてあるときでは
吸収力・理解力に差があることが分かりました。

また、四角の紙の上にコンパスで円を描いて、「まる」と教えるより
実際に円を切りぬいて「円」と教えた方がすんなり理解できるようです。

教材一つにしても手を抜くことはできません。
ひらめき

30年以上子供たちとの楽しい時間を過ごさせていただいた皆様方に感謝するとともに
気分を新たに、初心に帰り
四谷大塚の学習システムを取り入れた「四谷大塚NET進学塾エフイーアイを開設いたしました。。

低学年の指導を始めた20年前と比べると
私自身の経験も豊富になり
教材も素晴らしく進歩しています。
きっと皆様にご満足いただけるものがご提供できると思っています。

低学年の間に「学習習慣」と「自律学習力」をつけてあげましょう。

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース  


Posted by フォーラム君 at 13:09低学年からの中学受験子育て

2020年05月11日

国立附属・中高一貫校・難関有名私立受験に合格するためにごできる為に今できること_3

国立附属・中高一貫校・有名難関私立中学受験を考えている保護者の皆様へ
四谷大塚NET進学塾エフイーアイの栢原です。


前回は「地頭力」を育てるという話をしました。
その中で「地頭力」を育てるだけでは片手落ち、
「下地」も大事ですよ、と申し上げました。

どんなに「地頭」が強くても
「下地」がデコボコでは立派なかつら(素晴らしい能力)はつけられません。
また、どんなに「下地」が整っていても「地頭」が弱ければこれまた同じこと。
私の今までの経験から
「地頭力」と「下地」は切っても切れないご縁で結ばれていると思います。
この二つがうまくバランスすれば、
要らない努力や苦労をせずに最大の結果が出せると感じています。

今まで低学年を20年以上指導しながら
どうすれば「地頭力」が鍛えられるのか
どうすれば「下地」を上手く整えることができるのか
こうすればどうだろう、これでどうだ、と
試行錯誤を重ねながら
エフイーアイ独自の方法を開発してきました。

「学校の先生から必ず落ちこぼれるから覚悟しておいて下さい」と言われた子供が
6年生では児童会委員長になり、中学受験に合格したり、
「のんびり屋さんなので私立の小学校ではついていけるでしょうか」と心配されていた子供が
京都大学医学部に合格したり、
「この子は勉強には向いていないんでは」と嘆かれていた子供が
京都大学経済学部に入学したり、と
うれしい報告をいただくと「やってきて良かった」とうれしくなってしまいます。

最近、卒塾生の追跡調査をしたところ
1期生から8期生の70%以上が国立・公立・関関同立(早稲田・慶応、ちょっと変わったところでは学習院)に進学し、大学進学率だけで見てみると90%以上の進学率だったので
指導していた私がちょっとびっくりしています。
ひらめき

30年以上子供たちとの楽しい時間を過ごさせていただいた皆様方に感謝するとともに
気分を新たに、初心に帰り
四谷大塚の学習システムを取り入れた「四谷大塚NET進学塾エフイーアイを開設いたしました。。

低学年の指導を始めた20年前と比べると
私自身の経験も豊富になり
教材も素晴らしく進歩しています。
きっと皆様にご満足いただけるものがご提供できると思っています。

低学年の間に「学習習慣」と「自律学習力」をつけてあげましょう。

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース  


Posted by フォーラム君 at 22:14低学年からの中学受験子育て

2020年05月10日

国立附属・中高一貫校・難関有名私立受験に合格するためにごできる為に今できること①

四谷大塚NET進学塾エフイーアイの栢原です。
国立附属・中高一貫校・難関有名私立受験に合格するためにごできる為に今できること①


今月から「地頭力って何?」というテーマで
コラムを書かせていただきます。
「地頭力」を鍛えるっていうと
なんか頭突きで負けない頭の固さを鍛えるように
聞こえるかもしれませんね。
違いますよ。
頭の外側の話ではなくて
頭の中身の話です。
毎回、子供達(とりわけ低学年)と三十年以上接してきて
感じたり、発見(かっこいい!)したりしたことで
皆様にお話ししたいことを書いていきますね。
特に、なぜ低学年が大事か。
なぜ、「地頭力」を鍛える必要があるのかを中心に。
皆様からの質問やお悩みにも
私のできる範囲でお答えしていきます。
よろしくお願いします。
ひらめき
これが「地頭力」ですとはっきり言い切れるようなものは
ないような気がします。
私の今までの経験から強いて言えば、
「地頭力」は脳みその基本の基本の能力、
特に学習面にスポットを当てた時の
「記憶力」「論理力」「空間認識力、」
他に「持続力」「集中力」「脳みその体力」など
勉強をするのに必要な基本的な能力を作るための縁の下の力、
これこそ「地頭力」ではないかと思っています。
同じ材質・大きさのスポンジでも
その吸収力は全部同じではないことは
毎日の生活の中でよく経験していませんか。
子供たちが、勉強を続けていくうえで
「地頭力」がある子と「地頭力」がない子の差が
どれぐらい違ってくるか
想像してみてください。
学習をする上で、子供たちに要らぬ努力・根性を強いる前に
しっかりと「地頭力」を育て、鍛える方が
どれだけ将来役に立つか
誰の目にも明らかではありませんか。
「地頭力」は子供の宝物なのです。

低学年は可能性の宝庫です。
しっかり育てることで、学習習慣と自律学習力をつけましょう。  


Posted by フォーラム君 at 18:38低学年からの中学受験子育て

2019年11月23日

エフイーアイには、能力開発のクラスがあります。


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
コラムニスト、講演活動もしております。

エフイーアイには、能力開発のクラスがあります。
現在、小学校1年生から4年生までの子供達が学んでいます。

江戸時代の寺子屋では、
「読み書きそろばん」を教えました。
能力開発のクラスでは
これの現代版に取り組んでいます。
たとえば、本を早く読む練習に取り組んでいます。
小学校6年生は一分間に2300字読めるようになりました。
こうなると、教科書も楽に読めます。

人間には、記憶力、論理力、記銘力という能力があります。
ここでいう「記憶力」は、覚える力です。
「論理力」は、つなげる力です。
そして「記銘力」は図形を認識する力です。
それに加えて「総合力」、まとめる力も必要です。

人間には左脳と右脳があり、それぞれ違う働きをしています。
左脳は話すこと・書くこと、計算、論理的思考、言語的判断を行います。
右脳は音楽・絵画など、イメージすること、直感的思考で活躍します。

左右の脳は情報をお互いに交換し合いながら、
全体として働いています。

能力開発のクラスでは、
脳をバランスよく使うトレーニングをしています。
子供達は、「できた、おもしろい」と言いながら
能力を伸ばしています。
%%画像3833%%
能力開発のクラスでは、考える力をバランスよく伸ばしています。
得意な分野はなお一層伸ばし、弱点は鍛えます。
そうすることで、こどもたちは自分の夢に
一歩また一歩と近づいていきます。

私たちエフイーアイのリトルコースでは、
子どもの能力(脳力)をバランスよく育て、将来活かせる「才能」へと昇華するお手伝いをしています。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。
子ども達一人一人を大切にお預かりしている関係上定員に限りがございます。
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール  


Posted by フォーラム君 at 11:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月22日

すべての子供は必ず一つ以上の知能を備えている


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
コラムニスト、講演活動もしております。
すべての子供は必ず一つ以上の知能を備えている
子供を指導する時に特に気にかけていることがあります。
MIセオリーというものがあるのをご存知ですか。
人間は複数の知能を備えている、という考え方です。
現在、8つの知能が確認されています。
1.言語的知能
2.数的・理論的知能
3.ビジュアル・空間的知能
4.音楽・リズム知能
5・運動知能
6.コミュニケーション知能
7.内的思考知能
8.ナチュラリスト知能
性別・年齢等で得意不得意の分野があります。
少なくとも一人の子供には必ずどこかの知能で得意な分野があります。
そこをを上手くほめて、つねに達成感を与えていってあげれば
最終的にはバランスの良い子供に育って行ってくれると考えています。
私たち子供の指導に当たる者は、こどもの学びの個性を把握して
どの子も生き生きと自分を主張できる授業を目指し、
子供達を伸ばすように支援することを心がけるべきだと信じています。

1.言語的知能:言語を通して考えたり、おしゃべりをする事が得意!
      得意な活動「早口言葉・発表・クロスワードなど」

2.数的・理論的知能:物事を分析することや算数・パソコンが得意!
      得意な活動「カードゲーム・なぞなぞ・計算など」

3.ビジュアル・空間的知能:イラストや絵を描いたり、工作することが得意!
      得意な活動「迷路・言葉探しなど」

4.音楽・リズム知能:楽器を演奏したり、リズムをとるのが得意!
      得意な活動「歌・チャンツ・リズム運動など」

5.運動知能:体を動かすこと、スポーツが得意!
      得意な活動「ドラマ・ダンス・ジェスチャーなど」

6.コミュニケーション知能:相手を思いやることが出来る。
人と話すのが好き!
      得意な活動「グループ課題・ペアワークなど」

7.内的思考知能:じっくり想像することや、物語を作ることが得意!
      得意な活動「物語創作・家庭学習など」

8.ナチュラリスト知能:自然観察が得意。図鑑を見るのが好き!
      得意な活動「分からない事、好きな事を調べてまとめるなど」

                      ベネッセ資料による

すべての知能で、性別・年齢等で得意不得意があるようです。
なぜか、2番目の数的・理論的知能は小学校3年生辺りから急激に弱くなるそうです。

私たちエフイーアイのリトルコースでは
これらの知能をバランスよく育て、将来活かせる「才能」へと昇華するお手伝いをしています。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。
子ども達一人一人を大切にお預かりしている関係上定員に限りがございます。
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール

  


Posted by フォーラム君 at 11:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月20日

成績を上げるには!?「成績の上げ方」


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
コラムニスト、講演活動もしております。

成績を上げるには!?「成績の上げ方」


成績の上げ方を考える前に

「学校での子どもの成績がパッとしません。このままでは落ちこぼれてしまうかもしれません。どうしたら子どもの成績が上がるのでしょうか。成績の上げ方を教えて下さい。」

この質問に対して、塾の先生方からはいろいろな回答が寄せられます。

回答例
弱点対策をします。個別で指導します。学習計画を立てます。居残りをさせます。補修を行います。テスト対策を行います。とことん教えます。出来るところまで戻って一からやり直させます。

これらの回答例は、「勉強の量を増やす」といっているだけで根本的な解決策を示してはいません。

「成績の上げ方」ではなく、一時的に成績を上げるための対処療法にすぎません。

成績を上げる為の手っ取り早い方法は、子どもの学習能力を伸ばすよりテストの結果を上げるのが1番だからです。確かにテストの点数が良ければ保護者も子供も一安心します。賢くなった気にもなりますから。

でも、これって本当に保護者や子どもが望んでいる結果なのでしょうか。

成績を上げることを保護者が期待している本当の理由は何でしょうか?

「成績の上げ方」は前回の「勉強の仕方」に通じてきます。「勉強の仕方」は「子どもの自律心」に通じてきます。ひいては保護者の皆さんの「子育ての仕方」にも通じてくるのではないでしょうか。

保護者の皆さん、なぜ自分が子どもの成績を上げることを望んでいるか、
一度自分自身に問いかけてみてはいかがですか。
子どもの応援が出来るのも、子どもとともに一喜一憂出来るのも、保護者の特権ですからね。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。  


Posted by フォーラム君 at 11:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月19日

一度は聞きたい「勉強の仕方」


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
コラムニスト、講演活動もしております。勉強の仕方を教えて下さい。

「うちの子はやればできると思うのですが、勉強の仕方が分からないと思います。どうすれば勉強が出来るようになりますか。勉強の仕方を教えて下さい。」
一度は塾の先生に尋ねたことはありませんか。
実はこの質問は塾の先生にとっても分かっているようで一番答えにくい質問です。
たいていの場合、本人にあったように丁寧に教えます。とか、勉強時間を増やして、宿題を出しましょうとか、先生と一緒に頑張らせましょうなど、「勉強の仕方」とは少し的が外れた回答をしている先生がほとんどです。

子供に「勉強の仕方」を教えるのは保護者に「子育ての仕方」を教えるのと同じと言って過言ではありません。
ハウツー(こんな時にはこうしましょう)は教えることは出来ますが、子どもを保護者の思うように育てる為の方法などはありません。

「勉強の仕方」は「子育ての仕方」

「勉強の仕方」は「子育ての仕方」と同じ。十人十色で正解はありません
子どもの発育段階に合わせて、知らないこと出来ないことを根気強く繰り返しながら教え、ひとつ身につければまた一つといった具合に子どもとのキャッチボールを繰り返しながら1年1年試行錯誤しながら親は子どもを育てていく。
子育てに「子育ての仕方」といったマニュアル本等存在しません。保護者一人一人が子供と向き合い、子供に合った育て方を見つけていくしかありません。

すべての子供に当てはまる「子育ての仕方」がないように、すべての子供に当てはまる「勉強の仕方」などありません。
子ども一人ひとりが試行錯誤しながら自分に合った「勉強の仕方」を構築していくしか方法はないのです。

子育てにも学習にも時期というものがある

子育てにも子どもの年齢に見合った育て方があるように、学習においても同じことが言えます。
幼児期には幼児の間にしておかなければならない育て方・育ち方があるように、学習面においても、小学生の間にしておかなければならない学習・小学生の間だから出来る学習があります。

子育てにおいて、専門家のアドバイスを受けながら子どもと向かい合ってそのときそのときの「子育ての仕方」を考えながら育てるのと、
自分勝手に子どもの事情も考えずに子育てしたり、情報だけをうのみにして強迫観念に追われて一方的に子育てするのとでは子どもの育ち方が大きく変わることは言うまでもありませんね。

同様に、学習面においても、専門家の指導のもとに目の前の学習課題に向き合って、試行錯誤を繰り返しながら自分なりの「勉強の仕方」を構築するのと、
自分勝手にしたいことだけ勉強したり、教えられたことだけをうのみにして何も考えずにただ一生懸命課題をこなすだけでは、学習の結果が大きく変わることは当然ですね。

幼少期や小学生の間の適切な時期に適切な「しつけ」を行うことが、子育てにおいても学習においても必要なのがお分かりいただけましたでしょうか。

幼少期や小学生の間に専門家の指導のもと「学習のしつけ」をすることが「勉強の仕方」を構築する上で重要な事がお分かりいただけましたでしょうか。
その為に私達専門家がいます。私達専門家を上手くお役立て下さい。

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース

※定員になり次第募集を終了いたします。ご了承ください。
※遠方からもお越しいただいております。日時・時間はご相談下さい。  


Posted by フォーラム君 at 11:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月16日

「受験勉強は辛いもの。だから楽しく学ぼう」


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
某大手教育会社のアドバイザー&コンサルタント、
ヤフー知恵袋専門家、
マイベストプロのJIJICOなどでコラムニスト、
講演活動もしております。

「受験勉強は辛いもの。だから楽しく学ぼう」

勉強は紙の上の勉強ばかりではありません。
紙の上の勉強だけで伸びる部分は知れたものです。

また、ただひたすら、言われた勉強だけをこなしていても
将来、決して有能な人間になることはできません。

時代はグローバル化・AI 化社会へと大きく変わろうとしています。
「自分で考え、選択していく力」や「協働する能力」が求められていきます。

楽しみながら勉強をすることで、勉強が習慣化され、しかも、高い学力を持つようにしておくことは将来の道を大きく開くものです。

私たちの教室では
子供の理解力を超えた困難な課題を与えて鍛えていく、
といった方法で学力アップすることに特化しているわけではありません。
そのような方法に適した子供は、ごく少数です。

学力を伸ばす程度のことは、
時間的にいささかの余裕があれば、あわてずとも、さわがずとも、
着実に学力を大きく伸ばすことができます。
ただし、単に学力を伸ばすだけでは「勉強のできる子供」に育てることはできますが、「頭の良い子」に育つとは限りません。

将来と過去を見据えたうえで「肝心な要のツボ」をおさえた
地に足がついた学習指導が、大きな進歩を生み出します。

学習に苦痛は必要ありません。
学ぶ楽しみこそ学力が伸びる原動力です。

子供は非常に強く、「勝ちたい」と願っています。
勝たせることによって、グングン伸ばすことができます。
自身がつけば、もっと勉強がしたくなります。

しかし、ここで考えなければならないことは勝つ者があれば負ける者が出るということです。
負けた子供の犠牲のうえに勝った者が伸びるのであれば
どの子も伸ばしたいと願う私たちにとっては困ったことです。

だからこそ、私たちエフイーアイは、学年の教育目標を競争相手とし、
その学年の学力を超えることで、どの子も勝者にするための方法をとるのです。
クラスのほかの子供に勝つことを目標とするのではなく、目の前の問題に「勝つ」為に自分自身と戦うことを目標にしています。

受験勉強はどの子にとっても辛くハードなものです。
大学までの道のりを考えれば、10年仕事です。
その第一歩が中学受験だと考えることが出来ます。

中学受験で勉強に対する嫌な思いが植えつけられると、
折角合格しても、中学・高校と進むうちにどんどん勉強嫌いになって行きます。目の前の問題に負け出すと、自身がなくなり、挫折感を味わうことにもなりかねません。

中学受験は子供の成長にとって、大きなチャンスを与えてくれる機会にもなれば、子供の能力をつぶしてしまう場合もあります。

保護者の皆さん、目的達成の為になりふり構わず、子供を追い詰めるような学習をさせることは「子供が自律・自立する折角のチャンス」をつぶしかねませんよ。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。
子ども達一人一人を大切にお預かりしている関係上定員に限りがございます。
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース

※定員になり次第募集を終了いたします。ご了承ください。
※遠方からもお越しいただいております。日時・時間はご相談下さい。  

Posted by フォーラム君 at 18:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月15日

「私立中学・中高一貫校の強み」


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
某大手教育会社のアドバイザー&コンサルタント、
ヤフー知恵袋専門家、
マイベストプロのJIJICOなどでコラムニスト、
講演活動もしております。

「私立中学・中高一貫校の強み」

中学・高校一貫の学校が大学受験に強いことはご承知のとおりです。
これは、一般の生徒より学力的に優れた生徒を集めていること以外に、
次のことが考えられます。

①中学の2年間で、中学の3年分の課程の学習を終えること。
  (同様にして、高校課程を中学でスタートさせ、 
   入試問題をゆっくり取り組めるようにしている。)

②ついでに教えることができる上の学年の内容は、
  下級学年でどんどんおしえていっていること。

③受験に必要な教科に絞って勉強していること。
  (すべての私立高校でそうだというわけではありませんが)

以上の理由から、
子供を私立中学(それも進学校)に合格させたいという保護者の皆さんの気持ちはよくわかります。

ここで問題になるのは、どんな塾に通わせればいいかということです。

有名進学塾や大手進学塾は、
何人がどこへ進学したかという進学実績をもとに
生徒を集めています。
このとき、成功した子供たちのかげに、打ち捨てられた子供がいないかどうか。
学力的に優秀な子供達を合格させるために、
別の素質のある子供の希望を打ち砕いていないか。
少数の成功者を出すために、他の子供達を犠牲にしていないか。

子供に合った塾を探すのはなかなか難しいのですが
最低限、自分の子供がほかのこどもの犠牲にならないようなところを選ぶことが大事です。

中学受験は「頭のいい子」を育てる絶好のチャンスです。
学年枠を超えた一歩進んだ学習をする事は、中学・高校生になった時に
自律・自立学習が出来る為の訓練にもなります。

目の前の勉強や合格することだけを目標に勉強しても、本当の実力は育ちません。自分で考え、粘り強く勉強することで、学習能力を鍛え、合格を目標に日々努力を重ねることで、自然と志望校に合格するだけでなく、中学・高校に進んでも「自分で学習する能力」が育ちます。

これからの時代は「勉強が出来る子供」にするだけでは不十分です。「頭の良い子供」に育てましょう。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。
子ども達一人一人を大切にお預かりしている関係上定員に限りがございます。
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース

※定員になり次第募集を終了いたします。ご了承ください。
※遠方からもお越しいただいております。日時・時間はご相談下さい。  

Posted by フォーラム君 at 18:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月14日

頭の良い子に育てよう_学年の枠を取り払おう


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
某大手教育会社のアドバイザー&コンサルタント、
ヤフー知恵袋専門家、
マイベストプロのJIJICOなどでコラムニスト、
講演活動もしております。

「学年の枠を取り払おう」
中学受験を考えている小学生の低学年をお持ちのお母さん。
学校の試験で点数を取らせる勉強ではなく、学年枠を取り払った学習をすることで「勉強のできる子」だけではなく「頭のいい子」に育てませんか。

一般に、学校の枠を取り払った教科書の使い方をしている小学校はあまり見当たらないようです。
1年生には1年生の教科書、6年生には6年生の教科書を学習しているのが一般的です。

このために、学力的にさらに磨きをかけたいと望んでいる小学生の大半は、塾などで学ばざるを得ないようです。

また、それに関連して、塾は何年から行くべきだろうか、などといったことが話題になります。
しかしどのように子供を導いていくかについてご家庭での検討なくして、塾をあれこれ言うのは望ましい考え方とは言えません。

子供はどの子も、「賢くなりたい」と望んでいます。
ですから、その願いにこたえることを考えればいいのです。
「勉強しなさい」と言うのではなく、賢くなりたいと望んでいる子供の願いをどのようにして実現させてあげられるか、を考えればいいにです。
%%画像22293%%
子供は、学年を超えたとき、強くなったと感じ、自分に自信を持ちます。
学年を超えて学んでいくとき、学ぶ楽しさを十二分に味わうことができるのです。

また、学年を超えた内容であるからと言って、
そのことが子供にとって困難なことだとは言えないところに
面白味があります。

ただし、これは単純にとび級をすればいいことではありませんので
誤解がないようにしてください。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。
子ども達一人一人を大切にお預かりしている関係上定員に限りがございます。
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース

※定員になり次第募集を終了いたします。ご了承ください。
※遠方からもお越しいただいております。日時・時間はご相談下さい。  


Posted by フォーラム君 at 18:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月13日

「私立中学・中高一貫校の強み」


進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
某大手教育会社のアドバイザー&コンサルタント、
ヤフー知恵袋専門家、
マイベストプロのJIJICOなどでコラムニスト、
講演活動もしております。

「私立中学・中高一貫校の強み」

中学・高校一貫の学校が大学受験に強いことはご承知のとおりです。
これは、一般の生徒より学力的に優れた生徒を集めていること以外に、
次のことが考えられます。

①中学の2年間で、中学の3年分の課程の学習を終えること。
  (同様にして、高校課程を中学でスタートさせ、 
   入試問題をゆっくり取り組めるようにしている。)

②ついでに教えることができる上の学年の内容は、
  下級学年でどんどんおしえていっていること。

③受験に必要な教科に絞って勉強していること。
  (すべての私立高校でそうだというわけではありませんが)

以上の理由から、
子供を私立中学(それも進学校)に合格させたいという保護者の皆さんの気持ちはよくわかります。

ここで問題になるのは、どんな塾に通わせればいいかということです。

有名進学塾や大手進学塾は、
何人がどこへ進学したかという進学実績をもとに
生徒を集めています。
このとき、成功した子供たちのかげに、打ち捨てられた子供がいないかどうか。
学力的に優秀な子供達を合格させるために、
別の素質のある子供の希望を打ち砕いていないか。
少数の成功者を出すために、他の子供達を犠牲にしていないか。

子供に合った塾を探すのはなかなか難しいのですが
最低限、自分の子供がほかのこどもの犠牲にならないようなところを選ぶことが大事です。

中学受験は「頭のいい子」を育てる絶好のチャンスです。
学年枠を超えた一歩進んだ学習をする事は、中学・高校生になった時に
自律・自立学習が出来る為の訓練にもなります。

目の前の勉強や合格することだけを目標に勉強しても、本当の実力は育ちません。自分で考え、粘り強く勉強することで、学習能力を鍛え、合格を目標に日々努力を重ねることで、自然と志望校に合格するだけでなく、中学・高校に進んでも「自分で学習する能力」が育ちます。

これからの時代は「勉強が出来る子供」にするだけでは不十分です。「頭の良い子供」に育てましょう。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ

エフイーアイ_リトルコース無料体験を実施しております。
子ども達一人一人を大切にお預かりしている関係上定員に限りがございます。
楽しいプログラムで「考える力」を育み、将来活かせる「才能」に結び付ける
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール

エフイーアイ_進学コース
プロ教師の受験合格ノウハウと四谷大塚の受験システムで
「勉強が出来る子供」を育てるだけではなく「頭の良い子」「自律した子供」を育てる国立附属・中高一貫校・有名私立受験専門コース

※定員になり次第募集を終了いたします。ご了承ください。
※遠方からもお越しいただいております。日時・時間はご相談下さい。

  

Posted by フォーラム君 at 18:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月12日

東大には誰でも合格できる!?③

東大には誰でも合格できる!?③

進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
某大手教育会社のアドバイザー&コンサルタント、
ヤフー知恵袋専門家、
マイベストプロのJIJICOなどでコラムニスト、
講演活動もしております。

物事を達成する能力とゲームでハイスコアを出す能力③

試験で点数を取ることが、
ゲームでハイスコアを取ることと 同じだと気づいていない親は、
小さい時から子どもを点取りゲームへ と追い立てます。

ゲームを楽しんでいるからハイスコアが更新していくのと
ハイスコアを取るために必死にゲームをするのと
どちらがハイスコアを出しやすいか、いうまでもありませんね。

「自分で考え、選択していく」能力を育てずに
目先で必要な能力を対処的・優先的に鍛え続けても、
親子ともに自己満足で終わる可能性の方が多くなります。

これからの大学入試は、暗記重点型から
思考力重点型へと移行していきます。

与えられたルール(プログラム)に従って試験でハイスコアを出せても
ルールを自分で変更させながら作り上げていく力は育ちません。
正解が決まっていない問題に、
自分なりの適合解(納得解)を出すことはできないでしょう。

私見ですが、

幼少期は物事を達成する能力の芽を育てる時期、

小学校の間は物事を達成する能力を鍛え、達成感を味わう時期、

中学・高校は自分が達成したい物事を漠然と感じ、具体化するために、
実現させる手段を手に入れるため(試験に合格するため)の、
ゲームでハイスコアを出す(試験でいい成績を出す)能力をみがく時期、

大学以降は、両方の能力を生かして
自己実現をしていく時期だと考えています。

2020年を境に、学習スタイルが変わることは確かでしょう。

小学校のうちに、
物事を成し遂げる能力を身に付けた子供は、
ゲームの種類・レベルが変わってもそれに対応して、
必ずハイスコアを出します。

自分で考える力がある子供は、
ゲーム(勉強)を楽しみながら、ハイスコアを出していきます。


11月よりエフイーアイは、国立附属・中高一貫校・有名私立中学にお子様を進学させたいと真剣に願っている保護者の方の思いを形にするために、リニューアル致します。

全国レベルの学力を身につけさせるために、当教室が10年来の提携をしている四谷大塚NETのシステムを導入・利用し、教材は全国的に定評のある四谷大塚の予習シリーズを使用し、家庭での学習をサポート。
四谷大塚の週例テストをカリキュラムに取り入れることにより、全国の四谷大塚生と競い合うことで、全国的にお子様のポジションを確認し、学力を定着させていきます。

今まで培ってきたエフイーアイの独自の指導ノウハウで指導することにより、四谷大塚のシステムを子供たち一人一人に沿った学習方法にカスタマイズ・アレンジし、お預かりした子供達全員の志望校合格を確実なものとしていきます。

塾業界の雄である四谷大塚と、40年有余にわたり目の前の子供達一人一人を育てながら培った受験に合格させるための職人技(合格率93%)が融合することで、グローバル時代が求める「人間力」「考える力」「コミュニケーション力」を、お預かりした子供達一人一人に身につけさせ、鍛え、育み、「試験に合格する為に必要な学力・実力」を育成していきます。

4年生・5年生・6年生を無学年制で一斉指導する環境を整え、社会的・精神的年齢をアップグレイドさせ、中学受験を迎えるころまでに、勉強に対する自律した学習習慣を獲得させることで、目標とする志望校に全員合格していただく為の教室運営を行います。

その為、教室をダウンサイジングすることで、私どもエフイーアイの理念「子供達の未来を教育の力で創る」にご賛同いただける保護者の方々の思いに答えられるように定員ならびに塾生を絞ることが出来るようになりました。(4年生以上は入塾適性試験を行います)

私達エフイーアイは国立附属・中高一貫校・有名私立中学の受験合格を、ひいては将来「国立大学を始めとした子供達が行きたい、子供達に行かせたい大学」に進学することを真剣に考えていらっしゃる保護者の方々と「今、子供達に何をさせるべきか」しっかりタッグをくんで、子供達の学習能力を育てていきたいと願っております。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ
  

Posted by フォーラム君 at 18:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月10日

東大には誰でも合格できる!?

東大には誰でも合格できる!?

物事を達成する能力とゲームでハイスコアを出す能力①

東大には誰でも合格できると聞くと、
「うそ」って思われる方が大半だと思います。
現状では、東大入試には定員があるので、
受験者が全員合格することはできません。

しかし、東大の入試が、○○検定のような検定制度で
基準点に達していれば合格できると仮定すれば、
合格基準点をクリアすればだれでも合格できます。
受験者全員が合格することは無理なことではありません。

学校の勉強や試験で高得点を出すことは
ゲームでハイスコアを出す能力のようなものです。
どんなゲームでも、ルールが決まっていて、
画面も常に一定です。

何度も繰り返したり、アイテムを手に入れることで
誰でもハイスコアを出していくことが可能です。
自分の出せるハイスコアが基準点を上回れば
誰でもその面をクリア(合格)できるのです。

攻略本を読んだり、アイテムの場所を教えてもらえば
ハイスコアを更新していくことが可能です。

これは今までの大学入試では通用しましたが
ゲーム(入試)は進化・変遷していきます。

これからはそうはいきません。

正解が決まっていなかったり、
場面がゲームをする一人一人に合わせて変化するようなゲームと同じく
単純な知識の詰め込みや、繰り返し練習だけでは
ハイスコア(合格)を取ることができません。

ゲームをやり遂げる能力が必要になります。


これからの子供たちに必要な学習環境・学習方法を
お伝えできればうれしいです。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ


  

Posted by フォーラム君 at 20:00低学年からの中学受験子育て

2019年11月09日

国立附属・中高一貫校・有名私立中学にお子様を進学させたいと真剣に願っている保護者の方へ

進学塾エフイーアイの栢原です。

11月よりエフイーアイは、国立附属・中高一貫校・有名私立中学にお子様を進学させたいと真剣に願っている保護者の方の思いを形にするために、リニューアル致します。

全国レベルの学力を身につけさせるために、当教室が10年来の提携をしている四谷大塚NETのシステムを導入・利用し、教材は全国的に定評のある四谷大塚の予習シリーズを使用し、家庭での学習をサポート。
四谷大塚の週例テストをカリキュラムに取り入れることにより、全国の四谷大塚生と競い合うことで、全国的にお子様のポジションを確認し、学力を定着させていきます。

今まで培ってきたエフイーアイの独自の指導ノウハウで指導することにより、四谷大塚のシステムを子供たち一人一人に沿った学習方法にカスタマイズ・アレンジし、お預かりした子供達全員の志望校合格を確実なものとしていきます。

塾業界の雄である四谷大塚と、40年有余にわたり目の前の子供達一人一人を育てながら培った受験に合格させるための職人技(合格率93%)が融合することで、グローバル時代が求める「人間力」「考える力」「コミュニケーション力」を、お預かりした子供達一人一人に身につけさせ、鍛え、育み、「試験に合格する為に必要な学力・実力」を育成していきます。

4年生・5年生・6年生を無学年制で一斉指導する環境を整え、社会的・精神的年齢をアップグレイドさせ、中学受験を迎えるころまでに、勉強に対する自律した学習習慣を獲得させることで、目標とする志望校に全員合格していただく為の教室運営を行います。

その為、教室をダウンサイジングすることで、私どもエフイーアイの理念「子供達の未来を教育の力で創る」にご賛同いただける保護者の方々の思いに答えられるように定員ならびに塾生を絞ることが出来るようになりました。(4年生以上は入塾適性試験を行います)

私達エフイーアイは国立附属・中高一貫校・有名私立中学の受験合格を、ひいては将来「国立大学を始めとした子供達が行きたい、子供達に行かせたい大学」に進学することを真剣に考えていらっしゃる保護者の方々と「今、子供達に何をさせるべきか」しっかりタッグをくんで、子供達の学習能力を育てていきたいと願っております。

私どもの教室「エフイーアイ」にご興味をもたれた方は是非ご連絡して下さい。
お子様の将来の為に共に頑張りましょう。

なお、以下の方々とは当教室はご縁がありません。

1・勉強でわからないことを個別で教えてほしい
1・受験をするつもりはない(高校受験のために力をつけたい方を除く)
1.依存型学習でもよいので試験にさえ通りさえすればそれでいい

ご了承のほどお願いたします。

詳細は[[ホームページ http://fei.bz/]]をご覧ください。  


Posted by フォーラム君 at 16:13低学年からの中学受験子育て