PR広告

  

Posted by at

2012年10月28日

おばあさんの孟母三遷?_続編

実は、この先生の教室は他の所にもあって
そこは中学受験生用のクラスしかありません。
しかも、トップクラスの生徒が数人通う教室だそうです。
この教室は、おばあさんの家からは今の教室より
近い所にありました。

6ヶ月ほどしたころ
「先生、やはり通うのは近い所のほうが
私が送り迎えするのが楽なので
教室を替わりたいのですが」
(たぶん、子供さんの負担が大きいと思いますが)

教室を替わってしばらくしたころ
「うちの孫には、合ってないので他の塾にかわります。」
(最初から指導内容がハードですよといっていたと思います)

続く


楽しいプログラムで「考える力」を育み
将来活かせる「才能」に結び付けていく
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール
イロハス・クール
  

Posted by フォーラム君 at 18:28教育

2012年10月28日

おばあさんの孟母三遷?

友人の先生(公立の小学生・中学生を中心に指導している)から
メールをいただきました。
ちょっとアレンジしてご紹介。

最近、この先生の所を退塾した生徒のおばあさんの話です。
両親が忙しいので代わりに子供さんの送り迎えをされています。

最初は顔を合わすたびに挨拶程度で済んでいたのですが、
3ヶ月を越えるころから、少しずつ慣れてこられたのか、
次々といろいろな質問をしてこられるようになったそうです。
「孫は機嫌よく勉強していますか」
(機嫌よくってどういう意味?)
「算数は良くなってきたようですが、
理科ができません」
(理科は教えていません)
「先生の説明がわからないと言っています」
「うちの子供にあったように教えてもらえますか」
(個別じゃないんだけど)
「今のクラスは、少し難しいことを教えすぎていませんか」
(受験するって言ってませんでした?)
「隣のクラスに替えてもらってもいいでしょうか」
(隣のクラスは、受験する子のクラスじゃないんですが)

続く

楽しいプログラムで「考える力」を育み
将来活かせる「才能」に結び付けていく
低学年の地頭力を鍛える学習能力開発スクール
イロハス・クール




  

Posted by フォーラム君 at 14:16教育