中学受験は頭の良い子を育てる絶好の機会 › 低学年からの中学受験 › 教育 › 子育て › 東大には誰でも合格できる!?③

2019年11月12日

東大には誰でも合格できる!?③

東大には誰でも合格できる!?③
東大には誰でも合格できる!?③
進学塾エフイーアイの栢原です。
大阪の天王寺区で子ども達の教育指導や
中学受験指導をするかたわら
某大手教育会社のアドバイザー&コンサルタント、
ヤフー知恵袋専門家、
マイベストプロのJIJICOなどでコラムニスト、
講演活動もしております。

物事を達成する能力とゲームでハイスコアを出す能力③

試験で点数を取ることが、
ゲームでハイスコアを取ることと 同じだと気づいていない親は、
小さい時から子どもを点取りゲームへ と追い立てます。

ゲームを楽しんでいるからハイスコアが更新していくのと
ハイスコアを取るために必死にゲームをするのと
どちらがハイスコアを出しやすいか、いうまでもありませんね。

「自分で考え、選択していく」能力を育てずに
目先で必要な能力を対処的・優先的に鍛え続けても、
親子ともに自己満足で終わる可能性の方が多くなります。

これからの大学入試は、暗記重点型から
思考力重点型へと移行していきます。

与えられたルール(プログラム)に従って試験でハイスコアを出せても
ルールを自分で変更させながら作り上げていく力は育ちません。
正解が決まっていない問題に、
自分なりの適合解(納得解)を出すことはできないでしょう。

私見ですが、

幼少期は物事を達成する能力の芽を育てる時期、

小学校の間は物事を達成する能力を鍛え、達成感を味わう時期、

中学・高校は自分が達成したい物事を漠然と感じ、具体化するために、
実現させる手段を手に入れるため(試験に合格するため)の、
ゲームでハイスコアを出す(試験でいい成績を出す)能力をみがく時期、

大学以降は、両方の能力を生かして
自己実現をしていく時期だと考えています。

2020年を境に、学習スタイルが変わることは確かでしょう。

小学校のうちに、
物事を成し遂げる能力を身に付けた子供は、
ゲームの種類・レベルが変わってもそれに対応して、
必ずハイスコアを出します。

自分で考える力がある子供は、
ゲーム(勉強)を楽しみながら、ハイスコアを出していきます。


11月よりエフイーアイは、国立附属・中高一貫校・有名私立中学にお子様を進学させたいと真剣に願っている保護者の方の思いを形にするために、リニューアル致します。

全国レベルの学力を身につけさせるために、当教室が10年来の提携をしている四谷大塚NETのシステムを導入・利用し、教材は全国的に定評のある四谷大塚の予習シリーズを使用し、家庭での学習をサポート。
四谷大塚の週例テストをカリキュラムに取り入れることにより、全国の四谷大塚生と競い合うことで、全国的にお子様のポジションを確認し、学力を定着させていきます。

今まで培ってきたエフイーアイの独自の指導ノウハウで指導することにより、四谷大塚のシステムを子供たち一人一人に沿った学習方法にカスタマイズ・アレンジし、お預かりした子供達全員の志望校合格を確実なものとしていきます。

塾業界の雄である四谷大塚と、40年有余にわたり目の前の子供達一人一人を育てながら培った受験に合格させるための職人技(合格率93%)が融合することで、グローバル時代が求める「人間力」「考える力」「コミュニケーション力」を、お預かりした子供達一人一人に身につけさせ、鍛え、育み、「試験に合格する為に必要な学力・実力」を育成していきます。

4年生・5年生・6年生を無学年制で一斉指導する環境を整え、社会的・精神的年齢をアップグレイドさせ、中学受験を迎えるころまでに、勉強に対する自律した学習習慣を獲得させることで、目標とする志望校に全員合格していただく為の教室運営を行います。

その為、教室をダウンサイジングすることで、私どもエフイーアイの理念「子供達の未来を教育の力で創る」にご賛同いただける保護者の方々の思いに答えられるように定員ならびに塾生を絞ることが出来るようになりました。(4年生以上は入塾適性試験を行います)

私達エフイーアイは国立附属・中高一貫校・有名私立中学の受験合格を、ひいては将来「国立大学を始めとした子供達が行きたい、子供達に行かせたい大学」に進学することを真剣に考えていらっしゃる保護者の方々と「今、子供達に何をさせるべきか」しっかりタッグをくんで、子供達の学習能力を育てていきたいと願っております。

こどもの未来を教育の力で創り出すエフイーアイ
東大には誰でも合格できる!?③


同じカテゴリー(低学年からの中学受験)の記事画像
「子どもの技量」と「課題の難易度をマッチング」させることが受験への近道
新学年がスタート(早いうちから備えておけばあとあと楽に)
面白がる子どもとそうでない子ども
国立大学合格の80%は小学5年生で決まる
子育て上手
2月から新学年がスタート(早いうちから備えておけばあとあと楽に)
同じカテゴリー(低学年からの中学受験)の記事
 「子どもの技量」と「課題の難易度をマッチング」させることが受験への近道 (2023-02-16 11:17)
 新学年がスタート(早いうちから備えておけばあとあと楽に) (2023-02-15 07:00)
 面白がる子どもとそうでない子ども (2022-01-25 13:00)
 国立大学合格の80%は小学5年生で決まる (2022-01-24 23:56)
 子育て上手 (2022-01-22 20:00)
 2月から新学年がスタート(早いうちから備えておけばあとあと楽に) (2022-01-22 12:01)

Posted by フォーラム君 at 18:00 │低学年からの中学受験教育子育て